top of page
検索


“バイクの日 in Shimonoseki 2022“参加させていただきました
8月21日、 交通遺児育英会チャリティーイベント “バイクの日 in Shimonoseki 2022“ 参加させていただきました。 天気にも恵まれて、とても楽しいイベントでした。 私は、子供達にバイクの面白さや楽しさを体験してもらう、バイク体験コーナーでお手伝いさせていた...
mcrg-1000
2022年9月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


「ライディングスポーツ10月号」に掲載されました
先日発売された 「ライディングスポーツ10月号」に マン島TTレースの記事を掲載していただきました。 私のチャレンジの思いなど、書いてあります。 読んでいただけたら幸いです。 マン島TTレースの記事を取り上げていただき、ありがとうございました。
mcrg-1000
2022年8月25日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


株式会社 三木鉄工 様 マン島TTレースのご報告に伺いました。
マン島TTレースにご協力いただいております、山口県下関市 「株式会社 三木鉄工」様 マン島TTレースのご報告をさせていただきました。 いろいろお話しさせていただき、社員の皆様ともお話しすることが出来ました。 お忙しい中、お時間を作っていただき、ありがとうございました。
mcrg-1000
2022年8月19日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


バイクの日のチャリティーイベントに参加します。
8月21日(日)山口県下関市 あるかぽ〜と岸壁芝生広場で 交通遺児育英会チャリティーイベント “バイクの日 in Shimonoseki 2022“ が開催されます。 今年も微力ながらお手伝いさせていただきます。 いろいろなイベントが盛り沢山ですので、お近くの方は、是非お越...
mcrg-1000
2022年8月18日読了時間: 1分
閲覧数:5回
0件のコメント
Yahooニュースに載りました。
Yahooニュース 8月14日の記事に載りました https://news.yahoo.co.jp/articles/6bbd3b6443e38cc8aa39c7d14f447a7e6ac97bdb
mcrg-1000
2022年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


ご協賛いただいた皆様にお手紙を送る準備をしております
マン島TTレースにご協賛いただいた皆様へお送りする写真やお手紙、報告書などの準備しております。 今回は、また長文のお手紙とレース報告書をお送り致します。 本来なら、報告会を開催し、写真を見てもらいながら、お話ししたかったのですが…...
mcrg-1000
2022年8月17日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


スリーエー工房さんへご報告に伺いました
マン島TTレースにご協力いただいております。 「株式会社 スリーエー工房」様 マン島TTレースのご報告をさせていただき、いろいろお話しさせていただきました。 ご協力いただき、ありがとうございました。 シーサー部長にも会えました!
mcrg-1000
2022年8月15日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


「RIDER GRAPHIX」様にマン島TTレースのご報告
マン島TTレースにご協力いただいております。 「RIDER GRAPHIX」様 ご報告に伺いました。 マン島で使用したオリジナルヘルメットのデザインや私のキャラクターデザイン、そしてマン島レースチャレンジのホームページを作っていただき、他にもいろいろ手伝っていただいてます。...
mcrg-1000
2022年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


ファクトリーコンドー様にマン島TTレースのご報告
マン島TTレースにご協力いただいております。 「ファクトリーコンドー」様 マン島TTレースのご報告に伺いました。 マン島で使用したオリジナルヘルメットの塗装をしていただきました。 ありがとうございました。
mcrg-1000
2022年8月8日読了時間: 1分
閲覧数:4回
0件のコメント


狭山ヶ丘東口整形外科に診察に行きました。
マン島TTレース前にサーキットで転倒して骨折した右足と、マン島サーキットのテスト走行中に転倒して痛めた左手を 「狭山ヶ丘東口整形外科」村尾先生に診察していただきました。 先生はスポーツドクターとして、野球やバスケットボール等、いろいろな分野のスポーツ選手の早期復帰を目指した...
mcrg-1000
2022年7月6日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


イギリスを出国して日本に帰ります
これから、イギリスを出国して日本に帰ります。 ご連絡が遅れて、大変申し訳ございません。 本来、もっと早く帰国する予定でしたがコロナに感染し体調を崩していました。今は体調も戻り、pcr検査も陰性になったので7月1日に帰国することが出来ます。 皆様にご心配をお掛けしたこと、...
mcrg-1000
2022年6月30日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


スーパースポーツレース1が終わりました
スーパースポーツレース1が終わりました。 スケジュール変更により、3周のレースとなりました。 1周でピットイン給油し、2周目に入ったところから、怪我の影響もあり腕上がりを起こしたので2周目ピットインしてリタイヤ申告しました。 完走出来ず申し訳ございません。...
mcrg-1000
2022年6月7日読了時間: 1分
閲覧数:27回
0件のコメント


TTレースの決勝が始まります
いよいよ、TTレースの決勝が6/6月曜日、6/8水曜日に開催されます。 この3年間、いろいろな困難がありましたが「今 出来ることを全力で!」3年間 頑張ってきました。そして、予選を通過することができ、やっとTTレースに出場することが出来ます。これは皆様が、どんな時も変わらず...
mcrg-1000
2022年6月5日読了時間: 2分
閲覧数:29回
0件のコメント


今日も朝からコースを走ってます。
雨上がりのTTマウンテンコース ここは、 グースネックコーナー その名の通り?ガチョウの首?! 木製、石製、鉄製 メモリアルチェアーにもいろいろあるんですね。
mcrg-1000
2022年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


チームと合流しました。
TTレースのパドックには、続々と出場選手が入って来ます。私もチームと合流しました。 写真左上か出場選手のキャンピングカーです。 チームトラックです。 チーム仲間のティキちゃんです。
mcrg-1000
2022年5月24日読了時間: 1分
閲覧数:8回
0件のコメント


レンタカーで下見中2
TTレースは、こんな街中(Kirk Michael)や、小学校の前の道(Ramsey)も走り抜けます。 詳しくは、 ご協賛して頂いた方が見ることが出来るブログ (マン島現地での様子や感じたこと、気付きを書いています。) http://yamanaka1968.blog.fc...
mcrg-1000
2022年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:20回
0件のコメント


マン島TTレースマウンテンコースの下見1
TTマウンテンコースの頂上付近にあるジョイ ダンロップ選手の銅像。 ライダーを見守っているようです。 レンタカーでコースの下見中 詳しくは、 ご協賛して頂いた方が見ることが出来るブログ (マン島現地での様子や感じたこと、気付きを書いています。)...
mcrg-1000
2022年5月22日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


マン島TTレースに出場する為、17日に出発します。
マン島TTレースに出場する為、 明日、17日の夜に イギリス マン島に向けて出発します。 今年3年振りのTTレース。 色々な面で皆様に助けられて、 やっとの思いで、2022年マン島TTレースに出場できます。 それ以上を望むことは出来ません。...
mcrg-1000
2022年5月16日読了時間: 2分
閲覧数:15回
0件のコメント


佐藤俊雄眼鏡時計店 様で眼鏡のメンテナンス
佐藤俊雄眼鏡時計店様で、マン島TTレースで使用する眼鏡 999.9(フォーナイン)のメンテナンスとヘルメットに合わせてレースで使いやすい様に加工調整をしてもらいました。 レンズも特殊加工されたもので、明暗が多いTTコースで使うのは楽しみです。 ありがとうございました。
mcrg-1000
2022年4月23日読了時間: 1分
閲覧数:66回
0件のコメント


お手紙とステッカー、チャレンジパッチを送らせていただきました。
2022年マン島TTレースにご協賛いただき、ありがとうございました。 ご協賛いただいた皆様に、お手紙・パッチ・ステッカーを送らせていただきました。 右のステッカーは、 RiDER-GRAPHiX 兒島貴史 様にデザインしていただきました。...
mcrg-1000
2022年4月20日読了時間: 1分
閲覧数:17回
0件のコメント
bottom of page